
「e介護転職っていう求人サイトをよくネットで見かけるけど、評判ってどうなんだろう?」
この記事にたどり着いたということは、おそらくあなたはそう思っているはず。
結論から言うと、悪い求人サイトではないが、特別おすすめではないと言わざるおえないサイトですね。
この記事では、なぜe介護転職がそのような評価なのか解説していきます。
目次
e介護転職の評判・口コミの評価
e介護転職は幅広く求人を調べれる
働ける時間や日数が限られていたので、勤務地や働き方で幅広く求人を調べる機能には助けられました。
求人ページには写真が多く載っていて、働ける前から所内の雰囲気が分かるのは良かったです。引用:e介護転職
e介護転職は求人数が多い分、求人の検索がとてもしやすいサービスです。
働ける時間や日数、自分が持っている資格で応募できる求人など、様々な検索の仕方ができます。
e介護転職でやりがいを感じられる職場に出会えた
思い切って転職して良かったと思いますね。
前職に比べて、給料は下がりましたが、毎日「やりがい」を感じながら働いています。
引用:e介護転職
e介護転職は求人数が多い分、選択肢も多くなります。
選択肢が多いということは、それだけ自分の理想の求人にも出会いやすくなります。
e介護転職で最寄駅の職場の求人探しに苦労した
家の通勤圏内で求人を探すのに苦労しました。
ケアマネ職での求人はそこそこあるのですが、最寄駅からすぐに行けるところでの求人はなかなか見つけ辛くて。沿線沿いにケアマネ資格で求人検索して、あとは延々と写真を見て求人を探していました。引用:e介護転職
最寄の駅で、しかもその資格に合った求人を探すとなると求人数はかなり限られてきます。
ですが、上の方はe介護転職を利用してなんとかケアマネの仕事を見つけられたそうです。
【口コミ評判】e介護転職のデメリット

では、なぜe介護転職はあまりおすすめできないのか?
それはひとえに「ただの求人サイト」であるからです。
介護求人サイトにも2種類あります。
一つ目はe介護転職のようにネットで求人を探して応募するもの、そしてもう一つは転職のサポートを受けられるものがあります。
e介護転職で転職する場合、ネット上で求人を調べて、自ら応募し面接を受けます。
一方、サポートが受けられる求人サイトでは、転職者に専任のコンサルタントがつきます。
コンサルタントはその地域の介護業界に精通しており、求人票では分からない施設の雰囲気を知っていることが多いです。

また、ネット上には載っていない非公開求人を紹介してくれることも珍しくありません。
他にも面接対策や履歴書のチェックなど、転職活動全般のサポートがあります。
比較 | メリット |
e介護 転職 |
・求人数が多い |
転職サポート のある 転職サイト |
・求人票ではわからない情報を知れる ・非公開求人を教えてもらえる ・面接対策を行ってくれる ・履歴書のチェックをしてくれる |
転職サポートの行うコンサルタントは転職のプロです。
「例えば月給27万で年間休日120日以上、職場の雰囲気が良い職場」という条件をコンサルタントに伝えれば、その条件にあった職場を紹介してくれるでしょう。
e介護転職は求人数こそ多いですが、転職コンサルタントのサポートがなく、求人票に載っている情報でしか判断することができません。
人生でそう何度とない転職活動を成功させたいなら、転職サポートを受けるべきです。
下記でおすすめの介護転職サイトを紹介しているので、ぜひご覧ください。
【口コミ評判】e介護転職のメリットは?

ではe介護転職を利用するメリットがないかと、そうではありません。
e介護転職を利用するメリットは次の3つです。
e介護転職は求人数が多い
この記事で何度も紹介してますが、e介護転職の最大の特徴は求人数が多いことです。
求人数が多いということは、それだけ自分の理想の条件の求人が見つかりやすいです。
「最寄りの駅で求人を探したい」
「自分の家から自転車で通える職場を見つけたい」
「未経験でもある程度条件の良い職場で働きたい」
求人数が多ければ、このような条件の求人も見つかりやすくなります。
転職サポートこそありませんが、転職を成功させる上で求人数が多いのは大きなメリットと言えます。
条件が検索しやすい

求人数が多いe介護転職ですが、自分が探したい求人を見つけやすいのも特徴の一つです。
地域や職種を選ぶだけで、すぐに自分の希望する条件の求人を探すことができます。
大手企業の求人がある

e介護転職の求人の中には大手企業のものもあります。
大手企業の求人例
- パナソニック
- SOMPO
- レオパレス
- アルソック
など
e介護転職を利用することで介護業界に参入した大手企業が運営する介護施設で働けるチャンスができます。
大手企業は資金力があり、やはり給料や福利厚生といった条件が他の求人に比べて良いです。
見学希望があらかじめできる

e介護転職では、サイト内で掲載されている求人に対し職場見学の申し込みが可能です。
すべての職場が見学できるわけではありませんが、就業前に見学できるのは嬉しいポイントですね。
職場の雰囲気を確認することができるので、入社後に人間関係に悩むことも少なくなるはずです。
また、職場を見学させてくれるということは、その施設が自分たちの職場に自信を持っているという裏返しでもあります。
なのでそうした施設を選ぶのがおすすめです。
ちなみに職場見学を申し込みできるのは限られた地域のみです。
- 東京都
- 神奈川県
- 千葉県
- 埼玉県
- 愛知県
- 大阪府
- 京都府
- 滋賀県
- 兵庫県
- 広島県
それ以外の地域では、見学希望の機能が利用できません。
【まとめ】e介護転職の評判とメリット・デメリット
e介護転職は決して悪い求人サイトではありません。
しかし転職サポートがない点を考えると、やはり他の介護求人サイトの方がおすすめと言えます。
転職サポートのある求人サイトなら、
・求人票ではわからない情報を知れる
・非公開求人を教えてもらえる
・面接対策を行ってくれる
・履歴書のチェックをしてくれる
これらのメリットがあります。
自分の理想の求人に出会いたいなら、転職サポートのある介護求人サイトがおすすめですね。
下記でおすすめの介護求人サイトをご紹介しているので、ぜひともご覧ください!